沖縄県・恩納村|疥癬の仔猫へのご支援をお願いします
沖縄県恩納村のとある場所にて、重度の疥癬(かいせん)に苦しむ仔猫を保護しました。この子を救うため、皆様の温かいご支援をお願いいたします。

保護の経緯と猫の現状

2025年9月28日夜、沖縄県の恩納村でじっと動かない猫を発見しました。一見して皮膚の状態が尋常ではなく、保護すべきと思いSNSでシェア。後日、同じSNSで同じ子の情報を発信されていた方の協力もあり無事保護できました(10月8日)。「重度の疥癬」でした。
- 病状: 重度の疥癬により、体毛が抜け落ち、皮膚が硬くただれ、激しいかゆみと痛みに苦しんでいます。
- 治療: 現在、投薬(レボリューション)と、十分な給餌にて栄養補給を行っています。
- 費用: 治療と検査が必要なため、医療費、餌代等が見込まれます。この子を完治させ、安心できる場所を提供するため、継続的な支援が不可欠です。
- 今後: 里親様を探す、または元の場所にリリースするか、今のところ未定です。
この小さな命を救うため、皆様の温かいご支援が必要です。
物資でのご支援(Amazon欲しいものリスト)
治療に必要なご飯やトイレ用品、隔離生活を送るためのケージなど、必要な物資をご支援いただけます。
医療費等のご寄付(ご送金)
医療費、食事、消耗品の購入および輸送に係る費用に充てさせていただきます。ご無理のない範囲でのご支援をお願いいたします。
【振込先銀行口座情報】
銀行名: | 沖縄銀行 |
支店名: | 読谷支店 |
口座種別: | 普通 |
口座番号: | 1593754 |
口座名義: | ヤマモリシンジ |
さいごに
この猫はまだ名前がありません。まずは「恩納の仔」として、全身全霊でサポートしていきます。疥癬は完治する病気ですが、根気強いケアが必要です。
皆様からのご支援は、この子が健康を取り戻し、明るい未来へつながる希望の光です。 活動の進捗は、当サイト(またはSNS)で随時ご報告させていただきます。
どうか、温かいご協力を心よりお願い申し上げます。